RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成
ニッパーしか使っていない素組みのはずなのに・・・。
思ったより時間がかかってしまった。
(~_~;)
ガンダム名鑑も2分では作れないペースです
(≧∇≦)
それでは最後までいきますね( ´ ▽ ` )ノ
![RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成 RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成](http://img01.naganoblog.jp/usr/s/g/c/sgc/sp-023849400s1469248416.jpg)
立ち姿正面です。
スミ入れもしていない本当の素組み状態です。
![RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成 RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成](http://img01.naganoblog.jp/usr/s/g/c/sgc/sp-062517700s1469248416.jpg)
後ろ姿です。
![RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成 RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成](http://img01.naganoblog.jp/usr/s/g/c/sgc/sp-098087300s1469248416.jpg)
側面からです。
![RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成 RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑥ 素組み完成](http://img01.naganoblog.jp/usr/s/g/c/sgc/sp-033152000s1469248417.jpg)
ポージング(^O^)/
昔から、組み上がると箱絵のポーズみたいにしたくなります(o^^o)
今回はココまでです。
と言うか、この先には進まず眠らせてしまうかも…(~_~;)
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ⑤
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ④
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ③
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ②
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ①
トリコロールアッガイ 完成
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ④
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ③
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ②
RX-78-01[N] 局地型ガンダム ①
トリコロールアッガイ 完成
2016年07月24日 Posted by大佐 at 07:37 │Comments(6) │HG│ガンプラ│ORIGIN│MSD
この記事へのコメント
お疲れ様でした大佐!
完成した姿をみると、なかなかカッコ良いですね!ポージングを見た感じでは、足裏の接地性も良さそうなので、けっこうアグレッシブなポーズもいけそうな感じですか?最近は関節もヘタリにくくなったのがいいですよね。子供時代の物は気付いたら腕が半端な角度だったりした思い出があります(笑)
完成した姿をみると、なかなかカッコ良いですね!ポージングを見た感じでは、足裏の接地性も良さそうなので、けっこうアグレッシブなポーズもいけそうな感じですか?最近は関節もヘタリにくくなったのがいいですよね。子供時代の物は気付いたら腕が半端な角度だったりした思い出があります(笑)
Posted by 二日酔い軍曹 at 2016年07月24日 11:38
はじめまして
長野市三輪六丁目交差点より少し北に、十年ほど前からガンプラ専門店化した模型店が有りましたが、4月くらいから店を開けている日が少なくなり、7月からは暫く休業する らしい張り紙が有りました
スポーツジムの帰路、信号待ちの時に車内から見るだけなので詳細は不明ですが、経営者氏の体調不具合かもしれませんね
18年ほど前に一回だけこのお店に入店した事が有りまして、その時は海外製ミリタリーキットや美少女フィギュアも有る少し謎のお店でした
長野市三輪六丁目交差点より少し北に、十年ほど前からガンプラ専門店化した模型店が有りましたが、4月くらいから店を開けている日が少なくなり、7月からは暫く休業する らしい張り紙が有りました
スポーツジムの帰路、信号待ちの時に車内から見るだけなので詳細は不明ですが、経営者氏の体調不具合かもしれませんね
18年ほど前に一回だけこのお店に入店した事が有りまして、その時は海外製ミリタリーキットや美少女フィギュアも有る少し謎のお店でした
Posted by DT33
at 2016年07月24日 12:53

二日酔い軍曹様 いつもありがとうございます。
足首関節の自由度は比較的高いと感じます( ´ ▽ ` )ノ
08小隊の頃のザクなんて酷かったですけどね(ー ー;)
確かに、昔のキットは肘関節弱かったですね⤵︎
腕を伸ばして少し肘を曲げておこうものなら、気がつけばヘタってましたからね(≧∇≦)
足首関節の自由度は比較的高いと感じます( ´ ▽ ` )ノ
08小隊の頃のザクなんて酷かったですけどね(ー ー;)
確かに、昔のキットは肘関節弱かったですね⤵︎
腕を伸ばして少し肘を曲げておこうものなら、気がつけばヘタってましたからね(≧∇≦)
Posted by 大佐
at 2016年07月24日 17:30

DT33様 はじめまして。
コメントありがとうございます。
西側の2階にあるジムですか?
週に2回、仕事の都合で長野市は車で走りますが、あの辺りに模型店があるなんて気が付きませんでした(^◇^;)
長野市ってホビーショップが多いですよね(o^^o)
コメントありがとうございます。
西側の2階にあるジムですか?
週に2回、仕事の都合で長野市は車で走りますが、あの辺りに模型店があるなんて気が付きませんでした(^◇^;)
長野市ってホビーショップが多いですよね(o^^o)
Posted by 大佐
at 2016年07月24日 17:46

素組でも、カッコイイですね!
ビームサーベルは、どこに収納されているのでしょうか?
背中ですか?
ビームサーベルは、どこに収納されているのでしょうか?
背中ですか?
Posted by がんじい.
at 2016年07月25日 17:39

がんじい.様 いつもありがとうございます。
サーベルはシールド裏側の先の方にマウントされてます
(^O^)/
シールドを装備しないときは左腕に直接装着するようになってます。
サーベルはシールド裏側の先の方にマウントされてます
(^O^)/
シールドを装備しないときは左腕に直接装着するようになってます。
Posted by 大佐
at 2016年07月25日 20:45
